3ステップで簡単! 子どもと一緒におやつクッキング 焼きおにぎり[レシピ動画つき]
甘いだけがおやつではありません。小腹がすいたときのおやつに、焼きおにぎりはいかがでしょう。表面にしょうゆを塗ってホットプレートで焼くだけ。しょうゆが焼ける香ばしい匂いが食欲をそそります。簡単な軽食ランチにもどうぞ。
〈使う道具:ホットプレート〉
撮影:小林キユウ
「おうち」で作りやすい分量(2人分)
温かいご飯…茶碗軽く2杯分(約240g)
しょうゆ…小さじ1
サラダ油…適量
しょうゆ(仕上げにハケで塗る用)…適量
「学童」で作りやすい分量(11~12人分)
温かいご飯…約1400g(米4合を炊いたもの)
しょうゆ…大さじ2
サラダ油…適量
しょうゆ(仕上げにハケで塗る用)…適量
撮影:小林キユウ
◎つくり方
1. ご飯にしょうゆを混ぜ、おにぎり1個あたり120gを目安にラップで包んで握る。
撮影:小林キユウ
2. ホットプレートにサラダ油を中火で熱し、おにぎりをのせて両面をこんがりと焼く。
3. 仕上げにハケでしょうゆを両面に塗る。
(料理・レシピ 渡辺ゆき 写真・動画 小林キユウ)
◎ここで紹介するおやつ
・材料「1人分」は、小学校低学年~中学年くらい1人分が目安です。
・材料は「おうち」向けと「学童」向けを併記しています。作りやすい分量を紹介しているので、それぞれの人数に合わせて調整してください。
・食物アレルギーを持つ子どもがいる場合、アレルゲンとなる材料がないかご確認ください。
※必ず大人と一緒に調理してください。

プロフィール渡辺ゆき、小林キユウ (ワタナベユキ、コバヤシキユウ)
レシピ:渡辺ゆき
料理ライター・フードコーディネーター。1972年生まれ。雑誌、書籍、WEBマガジンなど幅広いジャンルで活動。ひとり娘の成長を綴った、夫・小林キユウ氏との共著に『4歳からのキッチン』『すみれちゃんのお片付け12カ月』(共に岩崎書店)など。夫婦ユニット「波止場食堂」としても活動。はちみつマイスターの資格を持つ。
写真:小林キユウ
写真家。1968年長野県生まれ。地方新聞の記者を経て写真家に。ドキュメンタリーの執筆も手がけ、『ハネムーンレシピ』(講談社)、『トーキョーオムニバス』(リトルモア)など著書多数。日曜養蜂家としても活動し、妻・渡辺ゆきさんとの共著に『ハチミツレシピ。ミツバチを育てながら』(主婦と生活社)など。