放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
ルールに従って2つの数字を足して、10 になるように線をつなぐ問題です。「全部の数字を使う」、「縦横まっすぐにしか結べない」、「同じ数字は2 回使えない」、「線…
いくつかの文字のまとまりの中から、それぞれ文字を選んで、名前を作る言葉あそびです。花の名前と、カタカナで書く食べものの名前を挿絵をヒントに考えます。
袋の中の匂いをかいで、中に何が入っているかを当てるクイズです。石けんやコーヒー、柑橘類など、身近にある匂いがするものを紙袋に入れて当てっこします。子ども同士で出…
簡単なワードパズルです。イラストと同じ番号のマスに答えを入れ、パズルを完成させましょう。二重枠のマスに入っているひらがな7文字を下から上へ読むと、夏におなじみの…
おりがみを折って、かめを作ります。磁石やクリップを使ってかめ釣りゲームをしたり、小さいおりがみで子がめを作って親がめに乗せたりして、いろいろな遊びに展開できます…
絵と同じ形のシルエットを選ぶ図形クイズです。いくつか物が重なったシルエットを見て、それぞれどれが重なっていたかを見分けるチャレンジ問題もあります。少しずつ異なる…
新聞紙をジグザグに手で切ってひもをつくり、その長さを競うゲームです。新聞紙には切りやすい向きがあるので、それを利用してなるべく細かく切ります。時間を決めて競争す…
「は・ひ・ふ・へ・ほ」が最初につく言葉をみつける言葉あそびです。言葉の最初の文字に注目して、「はひふへほ」のつく生きものの名前の言葉を考えます。ひらがなを習った…